この季節がやってまいりました☆



今年は雪が少ない・・・


とはいえ、

まだまだ新潟の2月は

このまま終わってくれそうもなく

寒い日が続いていますね。


みなさん体調崩されたりしていませんか。



こんにちは。

スターライト ソムリエの相場です。

本日は、

そんな寒~い日におすすめしたい

絶品チーズ料理

それにぴったりのワインのご紹介です。




マッターホルンに代表される美しいアルプスの山岳風景。


そんなアルプスの山村を舞台にした

ヨハンナ・スピリの小説といえば、


日本ではアニメ作品としても人気を博しました

『アルプスの少女ハイジ』



その作品中でハイジが食べていたとして

有名になったチーズ料理があるのをご存じでしょうか。





『ラクレット』



ラクレットとはフランス語で

「削るもの」「引っかくもの」という意味で

チーズの断面を直火で温め、

溶けたところをナイフなどで削いで

ジャガイモなどに絡めて食べることから

この名が付いたと言われる

スイスの伝統料理の1つなんです。



アニメの中でも

暖炉にかざしてチーズを溶かして

パンにのせて食べているんですが

それがまぁ美味しそうなんです。



少しクセのある香りのチーズなんですが

熱で暖まり、溶けてくると

香りもやわらいで

その分旨みが増してきます。



そこを一気に具材の上へかけて・・・



シンプルかつ豪快な

ビジュアル的にも申し分のない料理です。




そして

アニメではワインは出てきませんが

スイスのワインも入荷しました。



でも、スイスのワインって

あんまり聞きませんよね。



実は

スイスはドイツと同じくらいの

ワイン生産国なんです。


しかし

そのほとんどを自国で消費してしまう

ワイン大好き国

の為

輸出しているのは

全生産量のわずか2%とか。



なので

あまり見かけないのもうなずけます。



今回はぜひ

スイスのチーズ

スイスのワイン

絶妙な組み合わせをお楽しみいただきたく

数量限定にてご用意しました。



フルーティな香りで、軽やかな酸味。

ライトで飲み疲れることがなく

それでいて味わい深い

スイス原産のシャスラという白ブドウを使った

白ワイン。




そして

冷涼な気候を好むと言われている

ピノノワールを使った

赤ワイン。



どちらもスイス産と言うことで

もちろん相性は抜群です。



新潟にいながら

遠いヨーロッパの風を感じてみてください。


皆様のご来店をお待ちしております。



ホテルオークラ新潟 スターライトフレンチバル

ホテルオークラ新潟の最上階に位置する【スターライト】気軽にお楽しみいただけるフレンチバルを2017年4月にスタート。フレンチシェフが作るお手頃価格のお料理とソムリエ厳選の約20種類以上のワインをグラスでもお楽しみいただけるラウンジです。

0コメント

  • 1000 / 1000