ホントなんです…
黒コショウの香りのするワインがあるんです。
こんにちは。
スターライト ソムリエの相場です。
近年人気のぶどう品種『シラー』は
フランスのコート・デュ・ローヌ地方を原産地とする
赤ワイン用ブドウ品種で
原産地であるローヌ地方と
オーストラリアが2大産地となっており、
それぞれ異なった味わいを生みます。
このブドウの味わいの特徴として
よく「スパイシー」という言葉で表現される、
特徴的な「黒コショウの香り」があります。
この特徴は原産地のローヌ地方で特に強くあらわれ
スパイシーでエレガントな味わいの
繊細なシラーを生みます。
それに対してオーストラリアでは
熟した果実味が前面に出て
濃厚かつパワフルでフルーティー、
なめらかなタンニンを持つ力強いスタイルになります。
小粒で濃厚な色調で
ぶ厚い皮を持ち
日差しに強い品種であるシラーは、
果皮にポリフェノールの一種である
アントシアニンなどを蓄えます。
これらが濃厚な色素や
タンニンとなってワインに現れるのです。
アントシアニンは強い抗酸化作用を持っていることで
健康志向の高まっている昨今では特に注目されていますね。
そんなシラーを使ったワインを
明日は2種類ご紹介したいと思います。
それでは
またあした ♪
0コメント